- 久しぶりに見た子どもの予定帳の字がすごく雑。どうしますか?
-
- A:上手な字に丸をつけてほめる
- B:全部書き直させる
- C:雑な字だけ書き直させる
-
- Aを選んだ人:◎
- こういうときは、ほめられる部分を見つけてほめるのが効果的です。全体的にはひどくても、中には偶然うまく書けている字もあるはずです。そして、それを毎日続ければ、日増しにほめられる字が増えていきます。
- Bを選んだ人:×
- いつも放っておいて、突発的に強く激しい「指導」をしても効果はありません。このような場当たり的な対応は真の厳しさではありません。
- Cを選んだ人:△
- このやり方よりも、Aのやり方の方が子どもの前向きなやる気を引き出すことができます。
-
-
こういうとき、親はすぐ頭に来て子どもを叱りつけてしまいがちです。そして、激しい言葉で子どもを責めたり、全部書き直させたりするのが厳しさだと勘違いしているひともいます。
でも、そういうやり方で子どもの前向きなやる気を引き出すことは絶対にできません。
親は、まず、自分がそれについて何もテコ入れしていなかったことを自覚するべきです。そして、どうしたらそれを改善できるか考えて、合理的な工夫や作戦を実行することが大切です。
私のオススメの作戦は、「取り敢えずほめられる部分をほめる」ことです。これを、毎日続ければ、「字を丁寧に書きなさい」などとひと言も言わなくても、だんだん丁寧に書くようになります。
成否は、ひとえに「ほめ続けられるか。見届けを続けられるか」に掛かっています。それを続けることが、本当の厳しさというものです。厳しさとは、感情的に子どもを叱りつけたり突発的に強く激しい対応をすることではないのです。
これらのことは、字のことだけでなく、すべてのことに当てはまります。いろいろな場面で応用してください。
-
- 親力診断テストの最新号(木曜更新)がいち早く読める!
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト