診断結果図鑑しか見ない子に絵本も読ませたい。どうしますか?
  • A:図書館で絵本を借りてきて、親が楽しんで読んでいる姿を見せる
  • B:図書館で絵本を借りてきて、目につくところにそれとなく置いておく
  • C:図書館で絵本を借りてきて、「こういうのも読みなさい」と言って手渡す
Aを選んだ人:
これは無理のない自然なアプローチでとてもいいですね。親が楽しそうに読んでいると子どもは興味津々で自分も読んでみたい気持ちになります。
Bを選んだ人:
これも無理のない方法でいいですね。
Cを選んだ人:×
このように強制すると課題のようになってしまいます。はじめから義務感で手に取ることになり、楽しめなくなる可能性があります。
ポイント

子どもが小さいころから、週1回くらいは親子で図書館に行くようにするといいですね。そうすれば、子どもはどんどん本が好きになります。

図書館には多種多様な本があります。しかも、書店に比べて内容のよい本がたくさん揃っています。

大人の本でもそうですが、今の書店は新しい本ばかりおくようになっているので、内容面の吟味がまるでなされていません。いい本でも年数が経つと本棚から外されてしまいます。

その点、図書館には以前出版された本でも内容のいいものは残っています。絵本などもかなり充実しています。

そして、図書館で読んで気に入った絵本があったらぜひ買ってあげてください。よい絵本を繰り返し読むことで子どもの感性と知性が磨かれていきます。

さて、3つの選択肢には入れませんでしたが、親が絵本を読み聞かせてあげるのももちろん◎です。なお、生き物の図鑑が好きなら絵本も生き物が登場するものがいいでしょう。

親力診断テストの最新号(木曜更新)がいち早く読める!
  • 教育のまぐまぐ!の登録はこちら >
  • メールアドレス:
  • 規約に同意して
あなたの親力を診断!