うちんちの質問

クラスで持ち物を盗まれた…先生に相談するべき?
  • マイ さん
  • 娘が、同じクラスの女の子から物を盗られたみたいです。その子が娘の筆箱を見て「かわいい鉛筆キャップだねー」と言っていて、その後の休み時間に筆箱を机に出しっぱなしにしてトイレに行ったら、1つなくなっていたそうで。次の日にその子の筆箱に娘のと同じ鉛筆キャップが入っていたので「私のじゃない?」と聞いたら「違うよ。同じのがあったから買ってもらった」と答えたそうです…。名前を書かずに持っていったのも悪いですが、この場合は先生やその子の親に言うべきでしょうか?娘のものと考えて間違いないとは思うのですが、証拠(?)があるわけでもないので悩んでいます。

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
名前を書いていない持ち物が盗まれた可能性がある場合、先生に相談しますか?
【 みんなの投票状況 】

相談します

59%

相談しません

41%
先生に報告します
名前がなかったのですから、もし私ならその品はあきらめます。そしてすべての記名を確認します。でもそのお友達がとったという確信があるなら、先生には「盗まれた」と決め付けないような言い方で報告します。先生が事情を知っていることでその子を注意してみることになると思うので、それによって“次”を未然に防げるかもしれませんからね。(たっこう さん)
回答者
家庭でのしつけに活かす
お友達の目を引くようなものを学校に持っていくこと自体が認識不足だと思います。その上、休み時間に出しっぱなしにしていたら、出来心で悪いことをしてしまう子もいるかもしれません。盗むことは許せることではありませんが、まずはお子さんに物の管理をしっかりと身につけさせることがトラブルを防ぐ方法だと思います。今回のことはご家庭のしつけで防げたことですし、これからに活かしてご家庭内で処理するのがベターだと思います。(カイザーゼンメル さん)
回答者
相談ではなく、報告だけ
マイさんご自身もおっしゃっているように、名前を書かなかったのが良くなかったと思います。学校から「持ち物には、どんな小さな物にも名前を書くように」と言われているはずですから、相談されても、先生も困ると思います。ただ、報告だけはしておいた方が良いでしょう。教師としても、児童の情報はなるべく多い方が、指導する上で役に立ちますので…。(ゆき さん)
回答者
相手の良心にうったえる
証拠がないだけに言いづらいですよね。私も友人にお金を取られたことがありました。明らかに怪しい行動していたので、とにかく「お金がなくなった!」「どうしよう。お母さんに買い物を頼まれて預かったお金なのに…」とすごく困った、すごく気になってると言う態度を示し続けました。すると「外の自転車見てくるね」といい、「あったよ」とお金を持ってきました。自分のしたことがわかったみたいです。もちろん、そんなところにお金があるはずがありませんから。その子がいるときに、なくなったキャップのことばかり話題にしていたら、何か行動を起こすかも?その子の良心にうったえるしかないです。(ヒロナ さん)
回答者
解決は難しいかも…
先生としては相談を受けた場合、目が行き届かなかったこと、指導が十分でなかったことなどをお詫びし、相手にも話を聞くとは思いますが、解決できないことが多いと思います。学校側は証拠がない場合、「とったでしょう」「あなたがやったのでしょう」とは、絶対に聞けないのです。残念ながら、こういうことがまったく起きないようにするのは不可能だと思います。(るしゃな さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して