母の不安は息子に表れる
母親の笑顔がもたらす効果とは
我が家は、私も今月から新生活に入りました。
先月で、5年ほどお世話になった会社を退職したのです。
ここ2年ほどは、会社での仕事で頭がいっぱいで、
生活も乱れがちになっていました。
会社を辞める1ヶ月ほど前は、
家でも全く笑えない日々が続き、息子が肌荒れを起こしたほどでした。
私の体調は大丈夫だったのですが、
息子の方に表れてしまったようなのです。
そこで、これではイケナイ!と思い、この春休みは部屋の整理や、ずっと会っていなかった友人に会うなど、私自身の生活にも新しい風を入れました。
また、せめて息子の前では笑顔でいよう!と、毎朝「今日だけは幸福でいよう。今日だけは愛想良くしよう」と心の中で繰り返すことを続けました。
これは、D・カーネギー著「道は開ける」に出てくる言葉ですが、
かなり効果あります!
そして、できるだけ息子に「お帰り」と言ってやれるように、
夕方以降は家にいられるように時間調整をして過ごしました。
すると、2週間ほどで息子の肌はすっかりきれいになり、
表情も明るく、よく話すようになったのです。
幼稚園の時の友人親子と春休みに会ったときに「何だか、○○(息子)、明るくなったんじゃない?」と言われたほど。母子2人の生活で、いかに母の状態が息子に影響するかを思い知らされました。
今月に入ってからは、次の仕事(活動)に備えて準備をしていますが、
まず私自身が前向きでいられるよう心がけています。
もちろん、今後について不安がないわけではありませんが、
考えてもしょうがないことは考えない!
それよりも、これから何ができるだろう?と楽しく考えるようにしています。
息子と共に始まった新年度。
一年後、心から笑っていられるように、
一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
そのほかのピックアップ記事を読む
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト