メルマガはコチラ!

「相対的」判断で養う、考える力

問題に挑戦してみよう!

「本」という言葉は、抽象的でしょうか?
それとも、具体的でしょうか?
抽象的だと考えた方は、「絵本」「辞書」「文庫」などと比較したのでしょうね。たしかに、それらに比べれば、抽象的です。
一方、具体的だと考えた方は、「新聞」「インターネット」「テレビ」などと並べて、つまり「メディア」の具体例として「本」をとらえたのでしょう。たしかに「メディア」という“くくり”に比べれば、具体的です。
このように「本」という言葉は、抽象的でもあり、具体的でもあります。

ものごとは、何と比較するかによって、判断に変化が生まれます。これを、「相対的」判断と言います。

  ○
このマルの大きさを、「小さい」とする人もいれば、「大きい」とする人もいるでしょう。要するに、何と比較して言っているかの違いなのです。これが、「相対的」ということです。

では、「花」という言葉について、相対的に考えてみましょう。
図にすると、次のようになります。

 物 > 生物 > 植物 > 草本 > 花 > 春の花 > タンポポ

これは、左に進むほど(  A  )です。
    右に進むほど(  B  )です。

AとBに、それぞれ言葉を入れてみてください。簡単ですね。
Aが抽象的、Bが具体的です。

では、次の1〜9それぞれの言葉を、抽象化・具体化してみて下さい。

1……飲み物
2……チャーハン
3……恐竜
4……筆記用具
5……電車
6……上着
7……四角形
8……球技
9……決定

解答例です。これ以外にも多くの答えが考えられます。

1……飲み物
 液体 > 飲み物 > ジュース > 野菜ジュース > 100%野菜ジュース

2……チャーハン
 料理 > 中華料理 > チャーハン > エビチャーハン

3……恐竜
 動物 > 絶滅した動物 > 恐竜 > 肉食恐竜 > ティラノサウルス

4……筆記用具
 道具 > 文房具 > 筆記用具 > ペン > ボールペン

5……電車
 乗り物 > 公共交通 > 電車 > 新幹線 > ひかり

6……上着
 衣服 > 上着 > コート > レインコート

7……四角形
 図形 > 多角形 > 四角形 > 平行四辺形 > ひし形 > 正方形

8……球技
 運動 > スポーツ > 球技 > バスケットボール > 3 on 3

9……決定
 思考 > 判断 > 決定 > 選択

最後の9は難解です。
このように、抽象的な概念の中にも、さらなる「具体と抽象の幅」があるということをご理解いただければと思います。
ほかにも、身近なものをヒントに、たくさんの問題が作れそうですね。ぜひ、試してみてください。