教育方針、夫婦の意見が異なったら?
今の両親の姿が将来の子どもの姿
今日は、読者の方からいただいた質問にお答えしようと思います。
-----------------------------------------------
■質問
子どもの教育について、主人との価値観が違います。
私はのびのびと子育てに取り組みたいのですが、
夫は厳しく育てたいようです。
どうしたら良いでしょうか?
-----------------------------------------------
子育てに関してもそうですが、人の価値観は違って当然です。
お父さん、お母さんともそれまで育ってきた環境が違いますし、その中で培ってきた価値観も違います。
だからこそ、子どもをどう育てていくかについては時間をかけて話し合う必要があります。
どういう子どもに育てたいか。どういう大人になって欲しいか。など、両親で話しあってください。
その際にぜひやって欲しいことがあります。
それは、お父さん、お母さんが子どもの時に、どのように育てられてきたかを考えてください。
そして紙に書き出してください。
紙に書きだすことによって、今のあなたの価値観がどのようにして形成されたかが分かるようになります。
それを参考に、夫婦で話しあってください。
そうすると、子どもの将来像がなんとなく想像出来ると思います。
子どもに将来なって欲しい大人の姿が想像出来るようになったら、お父さん、お母さんがそのように振舞ってください。
さきほども言ったように、子どもの価値観は両親の影響によってほとんどが形成されます。
要するに、今の両親の振る舞いや言動が子どもにも影響すると言うことです。
他人に優しい人になって欲しければ、親も他人に優しくしなければなりません。
何事にも諦めない人間になって欲しければ、親も忍耐強くならなければなりません。
今のあなたの姿が、将来の子どもの姿だということを常に考えておいてください。
では、次回をお楽しみにしていてください。
そのほかのピックアップ記事を読む
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト