- 息子は左利きですが、右利きに直したほうがよいでしょうか
-
- 雪見だいふく さん
- 今年の4月に小学生になる息子がいます。息子はお箸を持つのもハサミを持つのも、すべて左手です。無理に直すこともないと思って、今までそのままにしていましたが、小学校に上がったらお習字の時間もあるし、右利きに直したほうがいいのかなと思い始めています。左利きだったお子さんを右利きに直したという方、左利きのままにしているという方、それぞれのご意見をお聞きできたらと思っています。
- 左利きは右利きに直したほうがよいと思いますか?
- 【 みんなの投票状況 】
直したほうがよいと思う
15%直さなくてもよいと思う
85%
- 左利きでうらやましがられています
- うちの小学生の息子は左利きですが直していません。私の親に「左利きで直されて苦労したから、直さないほうが良い」と助言されたことと、無理に利き手を直すと才能が開花しないという話を本で読んだからです。また左利きは右脳が発達しているという説もあり、他の親からうらやましがられています。(みーな さん)
- 自分も左利きを直されて、つらい日々でした
- 自分自身が父親から厳しく矯正されました。箸は右で使えるようになりましたが、鉛筆はうまくいかず、父親の見ている前だけ右手を使い、それ以外は左手を使ってました。右手をうまく使えないことに対し、両親からは散々不器用をなじられ、爪かみ等の症状も出て、とてもつらい日々だった記憶があります。当事者の立場に立つと、直さない方がよいと思います。右手もうまく使えるように導き、両利きにできたらベストですね。(kuwa さん)
- 右利き=「正しい」のでしょうか?
- 我が家の子供のクラスは、17名中4名が左利きです。誰も右利きに変更していませんし、我が家も変更させる気はありません。習字も左手で書きます。左利きでちょっと困ることはあっても、とっても困ることはまずないと思います。左利きを「直す」という言い方をすると、右利きが正しいように聞こえてしまいます。子供もいい気がしないのでは? (きくりん さん)
- 不便なことも工夫次第でなんとかなる
- 私自身が左利きで、小さいころ直された経験があります。右手を無理して使うのがとても嫌でした。結局左利きのままです。不便なことも多いですが、自分で工夫すればなんとかなりますよ。ちなみにお習字は、ハネやはらいが難しく右で書きましたが、名前は左で書いてました。今でも簡単な漢字は右手で書けます。 (^^)(はるくんママ さん)
- 勉強の効率にも影響
- 直さなくてもよいと思います。ただ日本語は右手で書くのに適しており、文字だけでも右手で書けるのならその方がよいのではないかと思います。私の母は教師で数多くの生徒さんを見ていますが、文字が右手で書けるとノートが早く丁寧に取れるようになり、勉強の効率が上がるようだということでした。本人が苦痛を感じるようなら無理にする必要はないと思いますが。(のりぴ さん)
- 少しずつ練習しています
- うちの5才の娘は全部左利きですが、入学まで1年ちょっとあるので、文字だけは右に直そうと思っています。3才頃、右利きにしようと試みたときはダメでした。力が入らず嫌だったみたいです。そこで今は、力を入れる必要のない油性のサインペンを使って、毎日少しずつ練習させています。もともとコツコツとがんばってくれるタイプなので、この方法なら何とか行けそうです。半年くらいしたら、2Bの鉛筆でも持たせてみようと思っています。個人差はあると思うので誰にでも有効かどうかはわからないですが、参考になれば幸いです。(もりけん さん)
- おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト