- 親に隠れて夜更かしをしています
-
- さっちゃん さん
- 小学校6年生の娘がいます。先日、ちゃんと寝たはずなのに眠たそうにしている娘を見て、怪しいと思っていたら…。どうやら夜中に起き出してマンガを読んでいるようなんです!学校でちゃんと授業を受けられているのか、居眠りばかりしているのではないか、心配でなりません。もうそろそろ、自分のことはきちんと管理できるようになってほしいと思っているので、あまりうるさく言いたくはないのですが…。子どもの夜更かしについて、みなさんはどう思いますか?毎日夜中に見張っているわけにもいかないし、困っています。
- 子どもの夜更かしを注意する?
- 【 みんなの投票状況 】
-
注意する
91% 注意しない
9%
- 起きられないなら夜更かしは禁止!
- もちろん注意はしますが、やはり隠れてでも夜更かししたい願望が子どもにはあるみたいです(笑)。親である自分にしても趣味のために深夜2時まで起きている、なんてこともあります。しかし、それが原因で朝寝坊をしたりしたことは一度もありません。だから私は子どもたちに「別に夜更かししてもいいけど、朝6時半にはキチンと目覚ましで起きろ。それができないなら夜更かしするな!」と言い聞かせています。(mk さん)
- 自己管理にも準備が必要
- 「自分のことをきちんと管理できるようになってほしい」とのことでしたが、それに対して準備してきたのでしょうか?ある年齢になったから急に自己管理ができるわけではありません。お子さんに自己管理を求めるなら、経験としつけが必要です。一度、授業中に居眠りをして怒られる経験をさせてみてはいかがでしょう?そうすれば、お子さんも漫画を読む時間などのスケジュール管理もできるようになるのではないでしょうか?(カイザーゼンメル さん)
- 中学生になってからは声かけ程度
- 小学生まではうるさく言っていましたが、娘が中学生になってからは「早く寝なさいよ」と声をかける程度です。ただし、朝は起こさないから自分で起きる約束になっています。寝坊しても自己責任とわかってきたようで、見たいテレビなどは録画しておいてきちんと寝るようになりました。(pikako さん)
- さっさと寝てしまいます!
- 子どもの夜更かしを注意しているとこちらも寝不足になってしまうので、私はさっさと寝てしまうことにしています。子どもは怖がりなので、家族が寝静まると静かな家がイヤであわてて寝てしまうそうです(笑)。(マロン さん)
- 幼稚園から夜更かし癖が…
- 我が家も小学6年生の息子がいますが、父親の帰宅が遅いので幼稚園時代から夜更かし癖がついてます。悩みの種でしたが、今でも注意し続けてます。(まゆむし さん)
- おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト