うちんちの質問

子どもに、将来なってほしい職業はありますか?
  • まりも さん
  • 中学1年生の長男の夢は、「ダウンタウンみたいなお笑い芸人になること」です!今はいろいろ夢を持ってほしいなと思っていますが、我が家は主人の祖父の代からお店を営んでいるので、いつか家の仕事を継ぎたいと言ってくれたらいいなと思っています。時々そんな話をすると、「計算が苦手やし、お店とか地味な仕事は向いてへん」と言われてしまいました(笑)。でも、そうは言いながらも、時々お店の手伝いをしてくれます。みなさんは、お子さんに将来なってほしいものってありますか?

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
お子さんに将来なってほしい職業はありますか?
【 みんなの投票状況 】

あります

35%

ありません

65%
ミュージシャンかレーサーに!?
私の子どもは小学2年生ですが、子どもの夢は「おまわりさん」です。正義感が強い子なので、らしいといえばらしいですが、子どもは色んな可能性を持っているので、色んなことをさせてみて、その中から特性を見つけて伸ばせればと思っています。なので、子どもに将来ミュージシャンかレーサーになってほしいという親バカな妄想を膨らませていたりします。(キョウ さん)
回答者
自分の夢を押し付けているでしょうか…
子どもは将来、「ピアニストになりたい」と言っています。私も子どものころはピアニストになるのが夢だったので、どんなにお金がかかっても応援したいと思っています。時々、「もうピアノやめたい」と言われますが、そのたびに思いとどまらせています。無理強いしているつもりはないですが、これって親のエゴかなとたまに思うことがあります…。(ふくみみ さん)
回答者
私も「跡継ぎ」と言われて育ちました
私の家は会社を経営していて、私は小さい頃から跡継ぎと言われて育ちました。そのせいか、真剣に自分のしたいこと、自分の適性について考えることなく大人になってしまいました。実際に働きはじめて感じるのは、自分で考え自分で選ぶ、そういう体験をしたことがないので、何年働いても自分に自信が持てません。親は子どもに自立する力を育てるのが大切で、親の望みを押し付けるのは子どものためになりません。(あっか さん)
回答者
本人がなりたいものになればよいのでは
いくら親がなってもらいたいと思っても、本人の能力や適性等により、なれない場合も往々にしてありますし、親がそのような強い要望を持つことが、子どもにプレッシャーを与えたりすることにもなります。ですので最終的には、本人がなりたいものになればよいという考えです。あと、まあ言ってしまえば、なるようにしかならないというのも事実だと思います。(名無し さん)
回答者
今は好きなことに熱中してほしい
特にこれになって欲しい!というのはありませんが、やっぱり自分にあった、自分を生かせる職業にめぐり合ってくれることが一番いいですね。そのためには、今は好きなことにはどんどん熱中し、それとともに広く世界を見る目を持って欲しいと願っています。(のりぴ さん)
回答者
「芸人」は考えるかも…
特にこれと言って、なってほしい職業というのはありませんが、芸人になるといわれたら考えてしまうかもしれません(^^; 芸人がダメというわけではないですが、親としては、安定した職業についてもらったほうが、安心して老後を過ごせますから…(笑)。(ひろし さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して