うちんちの質問

感情的になって叱る癖を直したいです
  • アスカ さん
  • 私は気が短い性格のため、子どもを叱るとき、つい感情的になってしまいます。テストの点が悪かったとか、そういうことについては叱ったりしませんが、ウソをついたり、何度も注意しているにも関わらず妹を泣かせたりしているのを見ると、カッとなって頭ごなしに怒鳴ってしまいます。怒鳴った後でいつも後悔するのですが、なかなか直すことができません。つい感情的になってしまいそうなとき、みなさんだったらどうしていますか?

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
お子さんを叱るとき、感情的になりやすいですか?
【 みんなの投票状況 】

感情的になる

78%

感情的にならない

22%
感情的になって叱るのはいけないと思いますか?
【 みんなの投票状況 】

思います

88%

思いません

12%
感情的になってしまいそうなとき、我慢しますか?
【 みんなの投票状況 】

我慢します

60%

我慢しません

40%
叱る前に言うことを整理してみる
私は抑えられるほうですが、私の妻は同じく感情的になっているようです。「何を何と言って叱ろう」と整理してから叱るのはどうでしょうか。言って聞かせるというスタンスで臨めば、少しは後悔なさらずに済むかもしれませんね。妹さんの手前、ある程度はきつく言う必要はあるかと思いますが、カッとなってしまうと、妹さんに対する立場という意味でもどこまで効果があるかは疑わしいと思います。ありきたりかもしれませんが、まずはお子さん2人に「何があったの?」と聞いてみるなど、ご自分の頭をクールダウンさせるようなプロセスを使用してみるのがいいかと思います。(ダイパパ さん)
回答者
普段から忍耐力をつける努力を
そういう人達に共通して言えることは、忍耐が足りないということだと思います。ATM等で長時間待たされたり、レストランでなかなか席に案内されなかったりということで、イライラしたり、感情的になったりしていないでしょうか。感情的にならないためには、常日頃から様々な局面でイライラを抑える努力が必要だと思います。そのためには忍耐をつけることが大切ではないでしょうか。(名無し さん)
回答者
「とても心配している」ということを伝える
いろいろ問題の多い息子がいます。できるだけ感情的にならないよう、しっかり子どもと話し合えるように努めています。その方が、子どもも親の言うことを受け入れやすいようです。ですが、1年に数回は感情的になってしまうこともあります。その時は、叱りすぎたことを謝り、なぜこんなに感情的に叱ってしまったのか、そしてとても心配しているんだということを伝えます。そうすると子どもは「いつも冷静なお母さんがこんなにも!?」と思うのか、とんでもないことをしてしまったのだと感じてくれるようです。 (のりぴ さん)
回答者
最後はしっかりと抱きしめます
私もついついヒートアップすることが多いです。感情的になるというのは、子どものことをそれだけ真剣に考えている証拠でもあると思うのです。我が家の場合、息子と娘ではヒートアップの理由が少々違います。小3の娘は自分の感情を表わすのが苦手。だから、私が必要以上にヒートアップして叱ることで、娘の感情を引き出します。時にはこちらも泣いてしまいます。小1の息子には、母とは優しい存在だけではないという意味も含め、叱ります。息子は「いつもの優しいママの顔になって〜」と泣きます。どちらも最後は、大好きだから叱ったんだということを伝え、しっかりと抱きしめます。でもこのごろ叱りすぎかなと、少々反省気味です。(らいおん さん)
回答者
悪いのは「感情的になること」ではない
感情的になってもいいじゃないですか。親だって人間ですよ。感情的になって怒鳴りつけてしまっても、あとで反省して「こういう理由でイライラして怒鳴ってしまってごめんね」とちゃんと謝る。毎回反省していると、そのうち感情的になる回数も減るでしょうし、子どもも「間違ったことをしたときはちゃんと謝って正す」ということを学習してくれると思いますよ。感情的になるのが悪いことじゃなくて、そのあとの対応しだいだと思いますよ。(人間だもの さん)
回答者
自分がストレスをためないことも大事
なぜウソをついたり、妹を泣かせるのか、という理由を知ってあげる必要があると思います。意識してやっている場合や、ストレスによる衝動的なもの、習慣化してしまった行動だったりと、動機は様々でしょうから。子どもの立場に立ってよく考えてあげてください。理由が見えてきたら、それぞれが改善すべきところを改善し、「悪いこと」に対して納得がいく説明をしてあげることですね。それには自分がストレスをためないようにすることも大事かと思います。(さくら さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して