うちんちの質問

学校に着て行く服を決められない息子
  • ゆうたママ さん
  • 小学2年生の息子がいるのですが、私が用意してあげないと学校に着ていく服を選べません。自分で選ばせてみても、決めきれずにモタモタしてしまいます。2年生だとこんなものでしょうか?そろそろ自分で選べるようになってくれればラクだなぁと思うのですが…。お子さんは何年生くらいで自分で服を選ぶようになりましたか?

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
お子さんは何年生から自分で服を選ぶようになりましたか?
【 みんなの投票状況 】

小学1〜2年生

31%

小学3〜4年生

19%

小学5〜6年生

17%

その他

33%
曜日ごとに指定してあげては?
まだ2年生なので、何を着ていくか決めてあげてもいいと思います。色違いのジャージを3着ほど買ってあげて、『△曜日はこの色』という風に決めてあげるのもいいのでは。年齢を重ねてファッションへの意識が出てくれば、自然にどんな服を着たいか考えますし、自分で選んで着るようになると思いますよ。 (mk さん)
回答者
自分で選ぶ習慣を
うちは2人とも女の子だからかもしれませんが、4歳くらいにはもう自分で選んでました。服を買う時は必ず一緒に行って自分で選ばせたり、「こっちとこっちではどっちが好き?」と聞いていました。朝は私も忙しいので、保育園に通っていた頃から寝る前に自分で服を選ばせ、枕元に用意させていました。今は小学1年生と3年生ですが、習慣になってますよ。(みさき さん)
回答者
引き出しの上から取るだけ…
小学1〜2年生で選べるようになりましたが、選ぶというより引き出しの上のほうにあるものを取って…という具合です。いつも同じような服装ですが、小学生だからいいんじゃないでしょうか?ちなみに私自身はまったく選べず、選んでもらっていました。成長すればできるようになるので大丈夫だと思います。服を選べるか選べないかは、人生であまり大きな問題でもなさそうです。 (ナスまま さん)
回答者
適当に着てます
うちの子は小学6年生ですが、いまだに適当に着ていくだけです。それに男の子って、あまり服装など気にしないと思います。だから、まだお母様のセンスで前日に選んでおいてあげてもいいのではないでしょうか。そのうち自分で選ぶようになると思います。 (雪★なつみ さん)
回答者
基本的にほったらかし!
自分で服を着れるようになった時から、自分で選ばせています。タンスじゃなく子どもの手が届く棚に洋服を入れて、自由に取り出せるようにしています。たたむのは親だけど収納するのは本人。雨に濡れて帰ってきた時なんかも勝手に着替えます。たまにヒドイ組み合わせで着ている時がありますけど(笑)。さすがにそんな時は注意しますが、後はほったらかしですね。親がこまめに見れないのでさっさと自分でするようになりました。 (はっぱっち さん)
回答者
女の子・男の子で違いました
娘は小学1〜2年生で、自分で選ぶようになりました。でも息子は、小学校5年生くらいだったでしょうか?やっぱり、女の子の方がおしゃれにはうるさいようです(笑)。(love さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して