うちんちの質問

一人っ子はわがままと言われた…性格に兄弟構成は関係する?
  • コン さん
  • うちの娘は一人っ子なのですが、最近お友達から「△△ちゃん(娘の名前)は一人っ子だから、ワガママなんだよ」と何でも一人っ子のせいにされるそうです。まだ小学2年生だし、うちの子だけが特別ワガママというわけじゃないと思うのですが…。そういえば私は2人姉妹の姉で、「お姉ちゃんだからしっかりしてる」と言われるのがとてもイヤでした。性格って兄弟構成に左右されるものなんでしょうか?子どもがこれからも「一人っ子だから」と言われ続けるとしたらかわいそうなのかな、と不安になってきました…。

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
兄弟構成は、子どもの性格に影響すると思いますか?
【 みんなの投票状況 】

思います

83%

思いません

17%
一人っ子は、要求がストレート
私も娘も一人っ子なので色々言われてきましたよ。でも小さいうちだけです。大きくなっても言われるなら、それは本当にわがままなんでしょう。ただし、子どもの目の前でそんなことを言われたら、はっきり否定してあげましょう。他人の勝手なイメージで暗示にかけられてしまうのを防ぐためです。兄弟のいる子が、スマートに我を通す術に長けているのは当たり前。一人っ子は要求がストレートな場合が多いのです。おもちゃの取り合いなどがあったら、後で「ああいう時はね」とか、具体的に話してあげるといいと思います。まわりを見回しても、わがままな人や自分勝手な人に、案外一人っ子は少ないですよ。 (tamama さん)
回答者
それぞれの良さを伸ばしてあげる
やっぱりあると思います。兄弟構成でまわりの人との関わり方って自然と身に付くものがあると思います。私も「お姉ちゃんだからしっかりしてる」と言われるのが嫌でした。プレッシャーになっていました。親としては、兄弟それぞれの良さをしっかり見て伸ばしてあげられたらいいと思います。それは、一人っ子だって一緒です。一人っ子だろうと兄弟がいようと、育て方でどうにでもなるものだと思います。 (ヒロナ さん)
回答者
多少は影響があると思いますが…
多少は影響するかと思いますが、全てではないと思います。それよりもむしろ、まわりから言われ続けることで、本人もそう思ってしまう影響の方が強い気がします。ある種の洗脳みたいなもんで、イヤですね…。 (りりん さん)
回答者
子どもの味方でいてあげること
我が家も一人っ子ですが、他の子に比べてわがままだと思ったことはありませんし、他の子に「一人っ子だからわがまま」と言われたことはありません。お友達がそんな発言をするのは、そのお友達の親が「一人っ子だから…」と発言したからではないでしょうか。小学2年生でそんな発想自体ないと思いますよ。それに、兄弟がたくさんいるから思いやり深い子ばかりとは限りません。そんなことを気にせず、お子さんに対して常に「あなたのことを愛しているからね」「どんな時もちゃんと見ているからね」と愛情表現を忘れないでいることのほうが大事だと思いますよ。(ゆかちゃんママ さん)
回答者
親の接し方次第では?
兄弟構成よりも、基本的な個人の性格と親の接し方だと思います。一人っ子だと親がかまう時間が多くなるし、他の兄弟のために待つという体験がないからではないかと思います。私は3兄弟の真ん中で、「お姉ちゃんはまじめでしっかりしている」と言われてました。でもわが子(女・男・女)の真ん中は一番頼りになりません…。もうちょっとしっかりしてくれると嬉しいんですがね(^^;)。 (はっぱっち さん)
回答者
わがままかも知れませんが…
確かに一人っ子はわがままです。でも、それを大人が言ってしまってはいけないと思います。コンさんのお子さんがお友達から言われたのは、多分そのお友達の母親がそういうことを言っているのだと思います。コンさんは性格を兄弟構成のせいにされて嫌だった経験をお持ちですから、娘さんの前で「△△ちゃんは末っ子だから××なのよ」といった発言をされないようにすれば良いと思います。自分がわがままだということは、成長していくうちにわかってくるものです。それを気づくように手伝ってあげれば、子どもものびのびと成長していくと思います。(私も1人っ子のママ さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して