- 親なら動物嫌いも我慢すべき?
-
- かんろん さん
- 娘が小さいノラ猫を拾ってきました。その猫は娘にすごくなついていて、娘は飼いたい、飼いたいと言います。でも、わたし自身、動物が大嫌いで、ネコは特に嫌いです。今のところ、家のそばの空き地で飼っていますが、そのうちいなくなるのではと密かに期待している始末です…。親ならやはり我慢して飼ってあげるべきでしょうか。
- 親なら動物嫌いも我慢してペットを飼ってやるべきだと思いますか?
- 【 みんなの投票状況 】
我慢すべきです
18%我慢する必要はありません
60%どちらとも言えません
22%
- 我慢させるよい機会です
- 人それぞれ苦手なものがあるということを子供に理解させ我慢させるべきだと思います。 自分が好きなものが苦手な人もいるということを認識させる大変良い機会です。 (くらりん さん)
- 情操教育に役立つと思います
- 動物を育てることは情操教育にとても役立つと思います。どんな生き物でも飼っていれば可愛くなるもの。ほんの1週間もすれば、動物嫌いも克服できるかも知れませんよ。 (ロイLOVE さん)
- 無理をしても苦痛なだけです
- 今は動物も長生きで、通常の病気の治療などに加え、癌になったり老齢化して介護が必要になる場合もあります。子猫ならあと10数年は生きますから、飼う方にとっても飼われる方にとっても無理をするのは苦痛でしかないと思います。きちんと娘さんに説明して、飼えない事を伝えた方が良いように思います。 (はなまま さん)
- 飼ってみると苦手でなくなるかもしれませんよ
- 私も子供の頃、猫をひろってきました。当時、母は動物嫌いでしたが、飼い始めたら母になついてしまい、母もとても可愛がるようになりました。その後、猫は死んでしまいましたが、母自身が知人から犬や猫をいただいてきて今までペットがいない事はありません。 (あやめ さん)
- どちらかが我慢するというのはよくないと思います
- お母さんは猫が嫌いだということは、子供に伝える。子供が子猫を可愛いと思う気持ち、拾ってきちゃう気持ちは自分にも覚えがあって、否定できないと思うのです。その気持ちはちゃんと受け止めてあげる。あとは、話し合う…かな。 (み〜ぶ さん)
- 我慢する必要はありません!
- 絶対に掃除・えさやりもすべて母親がやるはめになります!結婚・独立してから飼いなさいと答えます。 (みみこ さん)
- おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト