- 使わなくなった教科書をどうしていますか?
-
- こめっこ さん
- 中学生と高校生の子どもがいます。これまで学校で使ってきた教科書を整理しようと思うのですが、地図や便覧などはもしかするとまた必要になるかも…と思ったり、思い出があったりでなかなか処分できません。みなさんは使わなくなった教科書をどうされていますか? また、置いておくとよい教科書などありますか?
- 使わなくなった教科書は処分しますか?
- 【 みんなの投票状況 】
処分します
16%とっておきます
18%処分するもの、とって おくもの両方あります
66%
- 好きだった教科だけとっています
- 私自身、国語と音楽が大好きだったので、子供が小学生になった今でもちゃんと自分の教科書をとってあります。子供に「お母さんも同じのを勉強したんだよ」と言って見せてやると、ものすごく喜びましたよ。 (みけ さん)
- 見直しのためにとっています
- 高学年になってくると、以前習ったものの発展問題が出てきたりするので、見直しができるように取っておくことにしています。取っておく教科書、教材は子どもに選ばせます。(しょこらさん)
- 内容が古くなったら思い切って処分
- 便覧はとっておくと便利なように思いますが、実際に使ったことはありません。地図帳も同様に、とっておくと便利そうに思いますが、めったに使わないでしょう。地図は特に古くなると国名や都市名が変わってしまって使えなくなることもあります。とっておくなら取り出しやすい置き場を考え、古くなったら思い切って処分することを前提にするのが良いと思います。教科書本体よりも副読本の類に取っておきたくなるものが多い気がします。 (なかむら さん)
- 使ったことはありませんでした
- 私も実用的に使えそうなモノを選んで十数年取っておきましたが、見ることなんてありませんでした。ネットで調べれば載っているし。思い出を残したいならノートを残した方がいいです。 (kohi さん)
- あとあと処分に困ることも…
- 私の母は、姉の教科書やノートをダンボールに詰めて全て取っていました。今さら、それを渡された姉は、取っておいてくれた親の気持ちも考えるとすぐに捨てるわけにもいかず、処分に大変困っていました。 (み〜ぶ さん)
- 本人に判断させては?
- 個人の持ち物に対する思いは本人でないとわかりません。残すべき思い出か否かは子供本人に判断させ、子供部屋内で自己管理させてみては?私は机の足元に保管し春休みごとに整理していましたが、ある日、子供っぽい思い出を大切に保管している自分が急に恥ずかしくなり、己の成長を感じたのでした(笑) (さめぞう さん)
- おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
- 5歳児ママの部屋
- 小学校低学年ママの部屋
- 小学校高学年ママの部屋
- 中・高校生ママの部屋
- 子どもの習い事について話そう
- 子どものためのお金
- 働く女性の部屋
- Powered by ウィメンズパーク
- 友人関係・いじめ
- 思春期・反抗期・体の成長
- 中学校選び・受験
- 塾・通信教育・家庭教師
- 家庭学習
- しつけ・家庭のルール・くせ
- 学校・先生・PTA
- Powered by Benesse教育情報サイト