うちんちの質問

兄弟にかかるお金の違い、どうされてますか?
  • りょう さん
  • 小学4年の兄と2年の妹がいます。下の女の子はとにかく服が好き。買い物に行くたびに服を買ってほしがります。女の子がおしゃれに興味がわくのもわかるし、私自身、小さいときあまり買ってもらえなかったので、ある程度は許していますが、お兄ちゃんが不満そうなのか気がかりです。みなさん、兄弟にかかるお金の違い、どうされてますか?

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
子どもにかける教育費や生活費で兄弟間に差がでる場合、同じになるように調整していますか?
【 みんなの投票状況 】

しています

50%

とくにしていません

50%
同じことをやっているんだという意識がもてるように
学年や成長の度合いで使う金額が変わるのは仕方がないことだと思っています。ただ、例えば物を購入するときにタイミングを合わせて一緒に買ってあげるとか、上の子が習い事に行っている間は、下の子には字の練習とか絵本を読んであげるなどして、「同じことをやっているんだ」という意識を持てるようには気を配っています。 (真帆 さん)
回答者
目先のお金にとらわれないで
兄弟が男と女の場合は特に差が出ると思います。習い事、おもちゃ、洋服など、全く違いますよね。使う用途や金額に差はあっても、兄弟それぞれが満足できればいいと思うし、我慢しなければならない場合でも、それぞれが同じように我慢するよう考えてあげるのがよいと思います。将来「留学したい!」なんてことで、大きなお金を使うかもしれないし、目先の金額にとらわれるべきではないと思います。 (のりぴ さん)
回答者
全体的に見るとバランスがとれています
うちも4年の男の子と、2年の女の子です。服に関して娘は好みもあるし、たくさん欲しがりますが、息子はさっと手にとって、「これでいい」という感じです。もっと考えてよーって思います。でも、息子は科学雑誌や靴など他のものにはこだわりがあって、多少高くてもゆずりません。なので、全体的に見るとバランスがとれていると思います。 (ヒロナ さん)
回答者
将来かかる教育費については要検討
うちも娘(小6)の服は1万円を越えるブランド服で、弟(小2)の服は500円、なんてことがしょっちゅうですが、男の子は服に興味がないので、カードなど欲しいものを買ってやれば安くても満足しています。ただ、これから先かかる教育費は100万円単位で変わってくるので、娘を私立中に行かせる予定なのですが、弟も同じにしないといけないかなぁと思っています。 (KK さん)
回答者
本人の気持ち次第ではないでしょうか
お兄ちゃんが妹さんばかりが服を買ってもらっていることに不満を持っているか聞いてみられるとよいと思います。不満を持っていなければそれでよいと思うし、不満を持っていたら、どこかでお兄ちゃんの不満解消ができることをしてあげれば良いのではないかと思います。 我が家は6歳違いの姉妹がいます。たいていの物は、姉から妹へお下がりするので姉はいつも新品、妹はほとんどがお古。なかには姉の物で使えないものもありますので、その時は妹用に新品を買ってやります。妹も、それで納得しているので、それで良いと思っています。やはり、本人の気持ち次第ではないでしょうか?? (えこりん さん)
回答者
姑がお兄ちゃんびいきなので、私が調整しています
うちは長男が初孫で、姑がかなりのお兄ちゃんびいき。おもちゃひとつ買うにも、おにいちゃんには仮面ライダーセット、弟にはガチャポン1つ。弟にはなにか買えばいい、といった感じでかなりの差があります。弟が1歳くらいまでだったらそれでも「ま、いっか」と許していたのですが、3歳になった今でも変わりません。家に帰ってくれば大喧嘩。親の私にとってはどちらもかわいい我が子。辛いです。なので私のほうで教育費や生活にかかるお金が同じくらいになるように心がけています。 (れなごん さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して