うちんちの質問

塾に通わせる時期はいつごろがいいでしょうか?
  • いっちゃん さん
  • 今息子は小学3年生で、塾に通うのはまだ早いかなと思っていますが、ゆとり教育ということもあって、今からしっかり勉強させておきたい気もします。みなさんは塾には何年生くらいから通わせたらよいと思いますか?

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
塾に通わせるのはいつごろがよいと思いますか?
【 みんなの投票状況 】

小学校入学前

9%

小学校低学年

10%

小学校中学年

17%

小学校高学年

26%

中学

29%

高校

10%
4年生からで十分
中学受験を考えておいでなら、4年生からで十分だと思います。各塾も4年生から本番というつもりでカリキュラムを組んでいますし、4年生からでも十分長丁場です。でも、毎日机に向かう習慣がない場合は、いきなり4年生から受験塾に行くと、宿題も多いしちょっとつらいかもしれません。まずは家で、机に10分でも向かうように習慣づけてはいかがですか?通信講座などを使うと楽かもしれませんよ。(はなまま さん)
回答者
小さいときから同じ塾
どうせ塾に通わせるなら、小さなときから同じ塾で。先生も友達もいっしょでワイワイやってます。根気とかも違ってきますから。 (checker.y さん)
回答者
家で勉強する習慣を
小学生のうちなら、塾に通わせるより、勉強をする時間を作る習慣の方が大切じゃないかなと思います。塾に通っていても、家で勉強する習慣がない子は伸びにくいそうです。お子さんと話をして、「いつ、どのくらい勉強するか」を決めて、それを守れるようにしてみるのもいいと思います。(ヒロナ さん)
回答者
焦らなくてもよいのでは
塾に通わせる時期については、それほど焦ることもないと思いますよ。子どもも学校のテストや通知表の結果をちゃんと見ているわけですし、反省して問題点を解決しようと考えています。まずは、子どもが自分で解決できるよう、応援してみるのはどうでしょうか。いよいよあとがないと切羽つまれば、子どもは自分から「塾に行きたい」などといったアクションを起こしてくるはずですから。 (那々子 さん)
回答者
通信教育で親も把握
我が家は塾には通わせない方針で、通信教育を利用して家庭学習を進めています。通塾にかかる時間を利用したい、夜遅くまで外出させたくない、塾の宿題に振り回されたくないなどの理由があります。親が子どもの勉強をみるのは確かに大変かもしれませんが、子どもの学習内容を把握できますし、子どもの理解のペースに合わせて進めてやれます。(しゅりんぷ さん)
回答者
親が見てあげるつもりで
小学生のときから塾に通わせようとは思っていません。必要になるとしたら、大学受験前の高校1年生くらいからと思っています。今のゆとり教育は、確かに問題にもなっているようですが、ついていけてないようだったら、親が見てあげればいいかなくらいに考えています。 (うりぼう さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して