うちんちの質問

娘の人見知りを直したいのですが
  • みおまま さん
  • 今年、小学校に入学した娘のことでご相談です。昔から人見知りの激しい子供なのですが、小学校でも相変わらずおとなしく、友だちもあまりいないようです。入学してから1ヶ月がすぎてもそんな感じなので心配です。人見知りを直すよい方法はありませんでしょうか。

よそんちの回答

ワンクリックアンケート〜結果〜
お子さんは人見知りしますか?
【 みんなの投票状況 】

人見知りします

56%

人見知りしません

44%
「友だちになろう」と声をかけさせる
私の娘も幼稚園から人見知りがあり、最初元気がありませんでした。その時娘に、「『友だちになろう』と言ってごらん。そのお友だちもきっと声をかけてくれることを待ってるよ」と言いました。その後、嬉しそうに「友だちができた!」と喜んで帰ってきました。小学校に入学したての時も、幼稚園からのお友だちがとても少なく、同じようなことがあったので、声かけを勧めて、今ではたくさんの友だちに囲まれているようです。(YOU さん)
回答者
感受性が強いだけのこと
人見知りというのは、感受性が強いだけのこと。直す必要なんてないと思います。その子なりに周りの様子をうかがって、自分と気が合いそうな子を探しているんです。時間はかかるかもしれませんが、きっと気が合うお友だちが出来るはず。わが子もものすごい人見知りで、人が来るたびに隠れてしまうほどでしたが、小6になって、たった2人ですが気の合う友だちが出来ました。学校では相変わらずおとなしいそうですが、その友だちといる時だけは、笑顔で遊んでいます。(ぬーまー さん)
回答者
親の見ていないところで変わっていく
入学して1ヶ月なら、そんなに心配することはないと思いますよ。私自身人見知りするタイプでしたが、最初おとなしいというだけで、そのうち友達もでき、学校は楽しく通えてました。親がどうにかしてくれたというより、友だちづきあいの中で変わっていけたような気がします。親の見ていないところで成長していくものなんでしょうね。(くろこ さん)
回答者
積極的に人とふれあう
私の息子(4歳)も人見知りが激しいです。なので、いろんなお友だちと触れ合ってほしいなと思い、ママ友を呼んで、そのお子さんたちと遊ばせたりしていましたが、その中で1人、気の合うお友だちがいて仲良くなり、その子を通じて他のお友だちとも仲良く遊ぶようになりました。積極的に人とふれあう場を作るということが基本なのかなと思いました。(りかこ さん)
回答者
心配しすぎはダメ
人見知りでお友だちが少ないと心配かもしれませんが、大丈夫だと思いますよ!大人になってから、「私は小さいころ、すごく人見知りするタイプだったんです」って人多いですよね?なんとかやっていけるものですよ。親があまりに心配しすぎて、それが子どもに伝わるのも逆によくないと思うし。ママと2人でも、楽しく毎日笑って過ごせたらいいんじゃないかな?(☆tomo☆ さん)
回答者
興味のある習い事を始める
うちでは、息子の人見知りを直すために、習い事を始めました。男の子らしく、空手教室に通わせています。自分で通いたいと言ったので、本当に大丈夫かな〜と心配でしたが、なんとか1ヶ月!続いています。何か、興味のありそうな習い事を始めてみるのもいいかもしれないです。(ちまきっこ さん)
回答者

バックナンバー一覧はこちら

おしえておたくんちのアンケート結果(木曜発表)がいち早く読める!
教育のまぐまぐ!の登録はこちら>メールアドレス: 規約に同意して