メルマガはコチラ!

楽しく勉強できる子の共通点とは?

「勉強しなさい!」という言葉に効果はない

あなたのお子さんは、家で楽しく勉強していますか?
ほとんどの子にとって、勉強そのものは楽しいことではないでしょう。
しかし、楽しく勉強する子は、意外と多いのです。

これらの子には、共通点があります。
楽しく勉強する子たちは自分に合った学習方法、つまり、自分にとって楽で理解しやすい方法で勉強しています。

ですから飽きたり、長続きしなかったり、途中で嫌になったりすることなく、長期間、勉強を続けることができます。
自分に合った方法で勉強していますので、学習内容も楽に理解できます。問題練習で、正しい答えを求めることもできます。
理解することができた喜び、問題を解くことができた喜びを何度も体験するにつれ、勉強に対する『やる気』がさらに出るのです。
親に言われて嫌々勉強するのではなく、自ら積極的に勉強します。

何事においても言えますが、他人に言われ嫌々ながら物事を行うより、自分から意欲的に行う方が、集中できますし、能率もよくなります。
勉強の場合は特にこれが当てはまります。
他の子が嫌々能率の悪い学習をしているのに対し、自分の子は積極的に勉強しているわけですから、学力がグングン伸びていきます。

ですから、試験でも常に高得点を取ります。試験の順位も常に上位にいます。
親としては嬉しい限りです。

積極的に楽しく勉強し、しかも試験で高得点・高順位を取るわけですから、ますます勉強をするようになるのです。
難しい単元や苦手分野も頑張って勉強するようになります。
苦労した結果、わかるようになった。できるようになった。試験で高得点を取った。
このように努力の成果が表れたときの喜びは、子どもにとって最高の喜びでもあるのです。
努力の成果が表れるからこそ、頑張って勉強するのです。

自分の子の成績が上がってほしいあまりに、「勉強しなさい!」という言葉を発し続ける親御さんをよく見かけます。
勉強しないわが子に対し、つい言ってしまう気持ちもわかります。

しかし、家でなかなか勉強しない子のほとんどは、勉強方法がわからないのです。
何をどのように勉強すればよいのかわからないのです。

参考書や教科書の読み方にも色々あります。
1冊の問題集の使い方も様々あります。
ノートの書き方を見ても、人によって、様々な方法で、様々な形式で書いています。
よい方法は1つではありません。いくつもあります。

しかし、お子さんにとってよい方法はそれらのうちの1つでしょう。
そして、その方法で勉強し続ければ、楽しく勉強できますし、効率よい学習ができますので、成績も確実に上がります。